[写真][HCD]DIGITABLE 第90回 記念勉強会 - これからの写真フロー -
更新日:2015.11.12   2015.11.22(日)に江東区文化センターで行われるDIGITABLE(デジタル写真技術研究会) 第90回記念勉強会 - これからの写真フロー - にて「 フォトグラファーのためのUXデザイン」 と言うテーマで発表する予定です。    フォトグラファーのためのUXデザイン     デジタル化、インターネットの普及に伴い、写真や映像やテキストなど大量の情報が溢れています。また形、サイズ、構造、利用シーンも様々になりました。だからこそ、写真や映像を見る・使う人にとっての経験を重視したアプローチについて考えます。   イベント紹介記事:   Shuffle by COMMERCIAL PHOTO:「DIGITABLE 2015 Excite」  デジカメWatch:「DIGITABLE 2015 Excite」  JPS(日本写真家協会):「セミナー/"DIGITABLE -これからの写真フロー"開催のお知らせ」    DIGITABLE(デジタル写真技術研究会) 第90回記念勉強会 - これからの写真フロー -  https://digitable.doorkeeper.jp/events/33013       ■ 過去のスライドについて  写真に関連した経験のためのデザインは、ここしばらく考えているテーマです。過去の勉強で用いたスライドをSlideShareにて公開しています。          20131116 digitable shirasy   from Yoichi Shirasawa             写真を見る人の経験のためにできること   from Yoichi Shirasawa             20111127 iccv祭り shirasy   from Yoichi Shirasawa